食費– category –
-
【食費節約】高騰しているキャベツを安く買える店
キャベツが絶賛高騰中! 昨年の秋ごろにも、キャベツが高騰した時期があった。 それでも500円を超えることは無く、1カ月足らずで値段は戻った。 でも今は、それ以上の高... -
【節約】高い正月用品をムリに買わないことにしてみた
正月用品がめちゃくちゃ高い(泣) 街は一気に正月モード。 スーパーでも、正月用品がズラリと並んでる。 今年の正月用品、いつにも増して高くないですか⁉ かまぼこ1本... -
【ふるさと納税】毎月10kのお米が届くことに感謝
やらないと損?「ふるさと納税」 今年初めて「ふるさと納税」をした我が家。 今まで、「ふるさと納税」は面倒くさいものだと勝手に思ってた。 年末になるとテレビで頻繁... -
【ふるさと納税】はじめてでも簡単!手続きは面倒じゃなかった
はじめて「ふるさと納税」をやってみた 今まで「ふるさと納税」というのは凄く面倒くさいものだと思っていて、全く興味がなかった。 税金や確定申告にかかわる全てのこ... -
【美肌と腸活】昔ながらの「ぬか漬け」は健康・美容効果がすごい!
八百屋さんで売っていた「ぬか漬け」 いつも行く八百屋さんでお買い物。 相変わらず安い!助かる‼ しいたけ:3個で100円 ズッキーニ:中と小サイズ2個で100円 ... -
【食費の節約】毎日、当たり前のように飲んでいたものを止めてみた
食習慣を変えて節約 ウチでは、毎日当たり前のように飲んでいるものがある。 何年も前からの習慣で、特にやめようとか、続けようとか、意識することもなく。 これを毎日... -
【業務スーパー】調味料が安い!「青のにんにく辣油」カルディと比較
業務スーパーは調味料も断トツ安い! 今日は業務スーパーへ行って調味料を買いました。 同じものなら安い方がいいので、多少遠くても買いに行きます。ウチからギョース... -
【食費節約】野菜は八百屋さんで買った方が安い理由4つ
野菜をどこで買っていますか? 今日、近所の八百屋さんで買った野菜たち。安くて新鮮。美味しそう ・ブリッコリー 198円・小松菜大入り 138円・ほうれん草 100円・トマ...
1