【2025年夏】東京都の水道基本料金無償化、備蓄米の行方

小池都知事、ありがとう!

この夏、東京都の水道基本料金が無料になるという。

これは嬉しい!

都知事に感謝だわ。

何でも値上がりしている昨今、お米問題もあり、家計は出費が増える一方なので、

こういった分かりやすい政策は本当に助かります。

今まで、子育てに関する無償化ばかりだったからさー。

ただ、「水道料金無償化」と言っても、全額じゃない。

基本料金のみです。

わが家の基本料金を調べてみたら、2340円だった。

下水道料金も対象なのかな?

だといいんだけど、たぶん違う。

それでも、嬉しいです。

最近、野菜が凄く安くなったのも嬉しい。

備蓄米の行方

ニュースで、「備蓄米が無い」と言ってるけど、ウチの近所では普通に置いてある。

ヨーカドーや西友には勿論のこと、地域密着のスーパーにも常にあるから、特に慌てて買う必要はありません。

不思議なことに、安さの殿堂「メガドンキ」と「業務スーパー」では、まだ見たことが無くて。

流通経路の問題なのかな。

このあたりの備蓄米の値段は、3380~3680円。

買ってた食べてみたけど、ふっくらツヤツヤで美味しかった。

また、大嫌いな夏がやってくる。

今年は去年より暑いらしい。

夏バテしないように、たくさん食べて体力をつけたいところだけど、コレステロールが高い私は何を食べたらいいんだろう。

あー、ヤダヤダ

早く冬になりますように…

↓最後にポチして下さると嬉しいです♡

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 シニア日記ブログへ シニアライフランキング
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
選べる目次