お買い物– category –
-
【危険】スマホのバッテリーが膨らんだ!
スマホが壊れた 今日、スマホで画像編集をしていたら、急に画面が真っ暗になりました。 最近、反応が悪かったので、 またかョ・・・ と思い、再起動を試みるも、動かず... -
【食費まとめ】9月21日~30日
9月21日~30日の食費 日付け 金額 買ったもの9月22日2705円9月23日2080円9月24日3440円9月25日4143円9月26日1969円9月27日4689円9月28日4038円9月29日1442円 合計 2450... -
【食費まとめ】9月14日~20日
9月14日~20日の食費 日付け 金額 買ったもの9月14日4333円9月15日2020円バナナは冷凍保存9月16日4946円特売のひき肉は冷凍保存9月17日1284円40%オフ... -
プレバト【二子玉川高島屋】ガラス展示会へ行ってみた
「プレバト」ガラスアートの先生 今日は仕事がお休み。 夫の弁当を作り、朝食を食べ、洗濯、風呂掃除、シーツと小さいぬいぐるみも2つ洗って、 予約していた皮膚科を受... -
【食費まとめ】9月1日~13日
9月1日~13日の食費 日付 金額 買ったもの9月1日3128円9月2日885円9月3日2465円食パンとバナナは冷凍保存9月4日6237円こしひかり5k3799円9月5日290... -
赤肉メロンと青肉メロンの違い、美味しいメロンの選び方
6月はメロンの季節 この時期、どこのスーパーでも、メロンがたくさん置いてある。 私がよく行く激安八百屋さんにも売っていたので、ひとつ買ってみた。 赤肉のメロン。... -
【食費節約】パン全品3割引きデー
毎週1回 パンが3割引き 近所のスーパーで、週に1回、パンが全品3割引きで買える日がある。 その日に食パンを3~4個ほど買いだめします。 毎朝パン食なので、3割... -
【政府の2000円備蓄米】買うか、買わないか
店頭販売を開始した政府の備蓄米 すごい勢いで売れている政府の2000円備蓄米。 今日から、店頭販売も始まり、なんと昨夜から並んでいる強者もいらっしゃる。 驚いたこと... -
初めて食べた太刀魚(たちうお)の味
今まで食べる機会がなかった魚 スーパーで普通に見かける「太刀魚」 見かけることはあるものの、この歳になるまで食べたことが無かった。 理由は、身が少ないのに値段が...
1
