
選べる目次
9月6日~の晩ごはん
写真には収めたものの、UPできなかった晩ごはん5日分を一気にご紹介。
9月6日

9月7日

9月8日

9月9日

9月10日

このところ、毎日食べてる「ぬか漬け」
少し前までは、地元の八百屋さんで漬けてるものを買っていたけれど、
今は自分で漬けています。
無印良品の「発酵ぬかどこ」で。
このぬか床、めっちゃ優秀なんです!
冷蔵庫で保管し、毎日のかき混ぜ不要の手間いらず。
ちょっと塩分多めかな~という感じはあるものの、美味しいのょ。
漬物だから、これくらいの塩味は欲しい。

ご飯に合う!
手間いらずの、失敗知らず
実は、これの前に、他のメーカーのぬか床を使っていたのですが、常温保管で毎日かき混ぜていたのに、1週間でダメになってしまいました(泣)
この夏の異常な暑さに耐えきれず、シンナー臭が漂うようになり、何をしても復活しなくて諦めました。
昨今の猛暑には、冷蔵庫保管が安心です。
ぬか床は、ホーローの保存容器に移し、野菜室で保管しています。
袋のままより扱いやすいく、匂い漏れもありません。
1kのぬか床に丁度いい大きさの「富士ホーロー深型角容器L」を愛用中。
¥1,707 (2025/10/04 00:32時点 | Amazon調べ)

ぬか漬けの健康効果は抜群なので、毎日少量を食べるようにしています。
くぐみブログ


【美肌と腸活】「ぬか漬け」の健康・美容効果がすごい! | くぐみブログ
八百屋さんで売っていた「ぬか漬け」 いつも行く八百屋さんでお買い物。 相変わらず安い!助かる‼ しいたけ:3個で100円 ズッキーニ:中と小サイズ2個で100円 パク…