【食費の節約】毎日、当たり前のように飲んでいたものを止めてみた

当記事は広告が含まれています。

選べる目次

食習慣を変えて節約

ウチでは、毎日当たり前のように飲んでいるものがある。

何年も前からの習慣で、特にやめようとか、続けようとか、意識することもなく。

これを毎日飲んだからと言って健康被害があるわけじゃないし、むしろ健康に良いと言われているモノだから、やめる理由がなかった。

ところがここへ来てやめなきゃいけない理由が現れ、長年続いていた食習慣が変わりました。

毎日飲むのをやめたもの3つ

何をやめたのか?というと次の3つ。

  • 朝のコーヒー
  • 夕食時の牛乳
  • お風呂上がりの酢炭酸水

① 朝のコーヒー

私が大のコーヒー好きで、毎朝ドリップで淹れたコーヒーを家族みんなで飲んでいた。

もう何十年も続いていたこの習慣を、やめざるを得なくなる事態が発生。

やめた理由:私と息子が胃腸の調子を崩したから

私が腸内フローラの乱れによるひどい消化不良になったのと、息子が潰瘍性大腸炎になったことから、刺激物であるコーヒーを毎日飲むのはやめました。

夫は元々は紅茶派で、コーヒーも飲むけど自分だけなら簡単な方でいいよと言うので紅茶に変更。

② 夕食時の牛乳

夕飯の時、牛乳を飲むことが夫の習慣だった。

これは小学生の時からの習慣だそうで、義母がカルシウムを摂るためにやってたこと。

やめた理由:夫が「もう、こんなに牛乳飲まなくてもいいと思うけど」と呟いたから

本人がそう言うならやめよう、となりました。

完全に飲むのをやめるのではなく、毎日はやめる、たまには飲む、という感じに。

③ お風呂上がりの酢炭酸水

これも夫の習慣で、お風呂から上がって寝るまでの間に果実酢入りの炭酸水を飲んでいた。

果実酢というのは「美酢(ミチョ)」のこと。

これを炭酸水で割って飲むのが10年近く習慣化していた。お酢は身体に良いと言うしね。

やめた理由:いつも買ってたスーパーで見かけなくなったから

私が何気なくこう言ったことに対し、夫が「なら、もういいよ、無くても」と言ったので、

くぐみ

もう、飲まないの?

と確認したところ、

「そろそろ一旦やめてみよか」と。

定番の飲み物をやめて節約できた金額

節約できたもの
  • コーヒー:約1000円
  • 牛乳:約1500円
  • 美酢:約1000円
  • 炭酸水:約700円

1ヵ月合計で約4200円ほどの節約になりました。

まとめ

【食習慣を変えたら節約になった】
  • 習慣化していた飲み物をやめた
  • 3つの飲み物をやめたら4200円/月節約になった
  • 買い物が少し楽になった

節約できたことも嬉しかったけど、それ以上に重い買い物が減ったことが嬉しかった。

特に「炭酸水」

今までは業務スーパーまで自転車で行って箱買いしてた。これが重かったんです。

ネットで頼んでいた時もあったけど、ギョースーの安さには敵わず(自己責任なんだけど)頑張ってた。

牛乳も重いし、美酢も重い。液体は何でも重いから買って帰るのが大変なのよね。

これらを切らすことなく買って置かないといけないという謎のプレッシャーを、知らず知らずに自分に課してたかもしれない。

くぐみ

習慣がなくなったら気楽になったわ

ただ何となく続いてる食習慣、たまには見直すことも必要なのねと思いました。

くぐみ

最後までお読みくださり有難うございます。
応援ポチしてくれると嬉しいです!
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村 健康ブログ 60代の健康へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 人生を楽しむへ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
選べる目次