
正規品ではないLIXILの交換用浄水カートリッジってどうなの?
正規品の浄水カートリッジって、高すぎると思いませんか?
わが家のLIXILの蛇口、交換用浄水カートリッジは非正規品を使ってる。
正規品の方が良いのだろうけど、いかんせん、お高い。対して非正規品は、半額程度で買える。

安いから、浄水効果は無いんじゃないの?
そう疑いながらも、安さに釣られ、ずっと使っている。
ところがテレビCMで、「正規品じゃないカートリッジは安全ではありません」なんて言い始めて、一気に不安になりまして。
確かめたくて、自分で水質検査をしてみたところ、塩素はちゃんと除去されていることが分かりました。
他の項目に関しては不明だけれど、少なくてもちゃんとろ過はされているようなので、私としては一安心といったところです。
自分でできる水質検査
詳しい水質検査は無理だけど、塩素の有無くらいだったら簡単に調べることができます。
使ったのはコレ


Kuritaの「ウォーターチェッカー」
やり方は簡単!
コップ1杯の水に、このウォーターチェッカーを入れて軽く混ぜるだけ。
塩素が残っていると水がピンク色に変化し、色の濃さで濃度もわかります。
水質検査の結果
結果、正規品の浄水カートリッジじゃなくても、塩素は除去されていました。
先ずは、浄水無しの水道水で検査。


見事なピンク色。塩素が入ってます。
よくある市販のペットボトルの水で検査。


無色透明のままでした。塩素なし。
カートリッジの交換推奨である2カ月を半月も過ぎていますが、どうでしょうか…


薄っすらピンク色。ろ過はされているようです!
新しい非正規品の洗浄カートリッジに変えた直後の水で検査。


無色透明のままです。非正規品でも塩素はバッチリろ過されていました!






※「原水」と書いてあるのは「水道水そのまま」ということ。
まとめ
- 非正規品でも塩素はきちんと除去できている
- 他の物質については不明
とりあえず、塩素だけでも除去できていることが分かりました。
他の項目を検査するキットも市販されているけど、結果が良くわかりにくいとの口コミが多いので止めました。
浄水されているのは確かなことだけ分かったので、私的にはもう十分。



非正規品のカートリッジでも、効果はありました。