MENU
  • ホーム
  • 日記
  • 日々の節約
  • 健康に暮す
  • 働く
  • プロフィール
くぐみブログ
老後のお金の使い方・増やし方
  • ホーム
  • 日記
  • 日々の節約
  • 健康に暮す
  • 働く
  • プロフィール
  • ホーム
  • 日記
  • 日々の節約
  • 健康に暮す
  • 働く
  • プロフィール
  1. ホーム
  2. 人気記事

人気記事

  • 【食費節約】野菜は八百屋さんで買った方が安い理由4つ

    野菜をどこで買っていますか? 食費が、なかなか減らない貴方へ 今日、近所の八百屋さんで買った野菜たち。安くて新鮮。美味しそう  ・ブリッコリー 198円・小松菜大入...
    2024年6月8日
    食費 9
  • 【ビルトイン食洗機の交換】自分でやれば安上がり!我が家の体験記

    ビルトイン食洗機はネットで買って自分で交換すると安い! システムキッチンのビルトイン食洗機が壊れてしまって、悩んでいませんか? ウチにはビルトイン食洗機がある...
    2024年3月23日
    家のメンテナンス費 9
  • 【被服費の節約】ユニクロで6.5割引きのジーンズを購入

    ユニクロのGWセール 今年のゴールデンウィークは天気のいい日が多い。 今日も、そう。 気持ちの良い青空が広がっていて、湿度も低く、からっとしてる。 どこか遠くへ出...
    2025年5月4日
    被服費 9
  • 【友達と旅行】スペーシアで日光観光旅行

    4度目の日光 高校時代の友達3人で、日光を旅行。 私にとっては、4回目の日光。 1回目は小学校の修学旅行、2回目は元職場の同僚たちと日帰り参拝、3回目は家族旅行...
    2025年6月22日
    お出かけ 9
  • 【植えてみたシリーズ】リボベジ;小ネギの根っこを植えてみた

    買った「小ネギ」の根っこを植えてみた 通常、「小ネギ」は根っこ付きで売ってる。 それを捨てずに、育ててみた。 この記事は、その育成日記です。 この記事でわかるこ...
    2025年5月17日
    楽しみ 9
  • 【安くてフワッフワ】買ってよかったリサイクル再生羽毛布団

    羽毛布団の買い替え時期 良い羽毛布団は高くて手が出ない!と思っていませんか? 今年、羽毛布団を新調しました。 かれこれ20年以上使ってきた羽毛布団だったので、さす...
    2024年11月4日
    日用品 8
  • 【ふるさと納税】やらなのは絶対にもったいない!

    やらないと損?「ふるさと納税」 「ふるさと納税」って面倒くさい!と思っていませんか? 実は我が家も「ふるさと納税はやらない派」だった。 「ふるさと納税」は面倒く...
    2024年11月6日
    食費 8
  • 【住宅ローン】さっさと終わらせたいから、3000000円繰り上げ返済

    住宅ローンがまだ終わっていない(´;ω;`) 我が家の住宅ローン、約20年前に4000万円ほど借りて、30年のローンを組んだ。 単純に計算すると、あと10年残ってる。 このまま...
    2025年3月4日
    固定費 8
  • 【来年用の服は今買っておく】今季最後の在庫処分セール

    季節の変わり目の在庫処分セール 来年の服は、今期の終わりに買うと安いので、 最終処分セールの時期になると、ノコノコ出かけて行く私です。 先日、イオンの在庫セール...
    2025年3月8日
    被服費 8
  • 【美肌と腸活】昔ながらの「ぬか漬け」は健康・美容効果がすごい!

    八百屋さんで売っていた「ぬか漬け」 いつも行く八百屋さんでお買い物。 相変わらず安い!助かる‼ しいたけ:3個で100円 ズッキーニ:中と小サイズ2個で100円 ...
    2024年7月25日
    良かったこと 8
  • 【息子ご飯】ゼルダの伝説に出てくる料理

    母の日に「ゼルダ料理」 先日の母の日に、息子が晩ご飯を作ってくれた。 普段、料理をしているわけじゃない息子。 でも、たま~に気が向くと作ったりする。 彼の場合、...
    2025年5月27日
    日記 8
  • 【植えてみたシリーズ】リボベジ:食べ終わったレモンの種を植えてみた

    ニュージーランド産のレモンの種を育てる 捨てるはずだった種から、芽が出たら嬉しくないですか? 塩レモンを作った際、 美味しいレモンだったので、種を育ててみたくな...
    2024年10月28日
    食費 8
  • 【麹で作る甘酒】材料3つだけ!ノンアルコール甘酒の簡単レシピ

    麹の甘酒は自分で作った方が美味しくて安い 食費削減でも、健康的に! スーパーでよく見る300円前後の「みやここうじ」で作るウチの甘酒。 混ぜて放って置くだけで出来...
    2024年3月25日
    食費 7
  • 【自分で交換】システ厶キッチン蛇口+ガスコンロ+お風呂の蛇口

    家の修理は、ネットで購入し自分で交換した方が安い 家の修理代を節約したい、と思っていませんか? 建売住宅の我が家。気付けば築20年となった。 早い!早すぎる‼ 月日...
    2024年7月11日
    家のメンテナンス費 7
  • 【食費節約】破格値!激安レッドキャベツ、重かったけど…

    激安のレッドキャベツ(紫キャベツ) 雨の中、徒歩で駅前のスーパーへ。 雨だから、散歩がてら、軽いものだけ買って帰ろうと思っていたのに。 激安のレッドキャベツを見...
    2025年6月14日
    食費 7
1...23456
良く読まれている記事
  • 【政府の2000円備蓄米】買うか、買わないか
  • 【60才からの仕事】惣菜の仕事は料理初心者でもOK!私の体験談
  • 【苦痛ゼロ】大腸内視鏡検査+胃カメラは寝ている間に終わりました
  • 健康診断で「異常あり」甲状腺科を受診した結果
  • 【働いてるから分かる】高級老人ホームの食事内容
カテゴリー
  • お出かけ
  • 日記
  • 健康に暮す
    • おうちご飯
    • 楽しみ
    • 良かったこと
    • 病院へ
  • 日々の節約
    • 日用品
    • 食費
    • 被服費
    • 固定費
    • 家のメンテナンス費
  • 働く
    • シニアに向いてる仕事
    • 私のパート体験談
目次
  • HOME
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー

© くぐみブログ

  • メニュー
  • HOME
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー